「かゆいトコないですか?」と聞かれたら「当ててください」と言いたい

この世のすべてを笑いにかえて生きるタムケンによるブログ。過去の記憶、日々の思い、外国人の妻や障害(ダウン症)を持つ子供たちとの日常について、笑いとユーモアたっぷりのエッセイを中心に書いています。

お茶漬けはお茶から?それともお湯から?

 

夕食後に小腹が空いたときには たまにお茶漬けを食べる。 

用意するのはご飯と、お茶と、永谷園のお茶漬けの素。 

我が家ではお茶漬けは永谷園のみ。 

それも梅味。

 

実家にも永谷園のお茶漬けの梅味が常備してある。 

 

先日帰省した折、深夜までダラダラして お茶漬けを食べようとすると お茶っ葉がなかった。 

 

「なんでお茶っ葉がないんだよ〜! 

 お茶漬けが食べられないじゃないか!」 

 

と、台所で地団太を踏んでいると 同じく帰省していた弟が様子を見に来た。 

 

「兄ちゃん、何を騒いどるんや?」 

「お茶っ葉がないの!これじゃお茶漬けが食べられない!」 

「そんなもんお湯で食べるもんやん。 

 なんでお茶が要るわけ?」 

「何言ってんのさ!お茶漬けにはお茶でしょうが! 

 お茶で作らないお茶漬けなんてお茶漬けじゃないよ! 

 お湯で作ったお茶漬けなんてお粥の出来そこないだ! 

 そんなのはお茶漬けの風上にも置けない!」 

 

生まれてこの方ありえない密度で私は 

「お茶漬け」という単語を使った。 

 

弟が言うには、永谷園のお茶漬けはインスタントなので すでにお茶の成分が粉末になって入っており お湯で食べるのが正しいとのこと。 

だからそこにお茶を入れて食べるのは 

お茶の重複であって正しくないと言うのだ。 

インスタントラーメンにとんこつスープを入れて 食べる人はいないし コンビニのミートスパゲティにミートソースを入れて 食べる人もいないから。 

 

んなわけあるかい!お茶漬けにはお茶を入れるもんだ!と 私は憤慨した。 

しかし翌朝、家族全員に確かめてみたところ、 永谷園のお茶漬けにお茶を入れて食べるのは私だけ。 それどころか、数人の友人に訊いてみても みんなお湯で食べていた。 

つまりお湯を沸かし、お茶を淹れてから お茶漬けを作っていたのは私だけだったのである。 

 

この事実に私はかなりの衝撃を受けた。 

初代いいとも青年隊の真ん中の人って今はパチプロなんだと 知ったときに匹敵する大ショック。 

いくら永谷園のお茶漬けの素にお茶の成分が入っていても やっぱりお茶を入れなければ気持ち悪いではないか。 

そう思っているのは私だけらしい。

 

実家でも、職場でも、お茶漬けをお茶から作っていたのは私だけ。このアウェー感たるや、言い表せないレベル。

 

40年以上生きていても初めて知る衝撃ってまだまだあるらしい。